経歴
1968年5月東京都府中市生まれ 生まれも育ちも府中市
●府中市立北山保育所、府中第七小学校、
私立和光中学校、都立狛江高校をそれぞれ卒業
1987年4月~7月米国 ルイジアナ州立大学英語研修コース
1987年9月~1992年6月米国 サウスアラバマ大学 人文学部経済学科 学士号取得
1992年9月~1995年11月豊商事(株)入社 本店営業企画課、営業1課
1995年12月~1997年7月グルッペ自然食品店 勤務
1997年8月~1998年12月米国 ピッツバーグ大学公共国際関係大学院 
経済社会開発学部 環境政策専攻 修士号取得
1999年4月~2011年4月府中市議会議員 その後、3期12年にわたり活動
●犯罪被がい者支援、自殺対策、平和運動、
子育て政策、多文化共生社会、住民投票条例制定などに取り組む
2011年7月~8月加国 ケベック大学モントリオール校フランス語学研修コース
2012年6月~8月一橋大学大学院 研究補助員
2012年12月~2013年5月NPO法人 緊急支援担当ディレクター
●岩手県釜石市にて、実際に仮設住宅で暮らし、
被さい者支援活動を行う
2013年8月稲津けんご事務所設立
●生活や福祉に関する市民生活相談活動に取り組む
2015年4月府中市議会議員 4期目当選 再び市政へ
2019年4月府中市議会議員 5期目当選 心の痛みが分かる社会に向けて、さらに前へ
●2022年5月現在、厚生委員会、学校施設老朽化対策特別委員会に所属

【著書】
被害者支援を創る会(共著) 『はじめよう! 被害者支援』 2001年 幹書房