議会人事 市民フォーラムの議長選出ならず
5月12日(月)から13日(火)にかけて、府中市議会では臨時会が開催されました。臨時会の主なポイントは、議長と副議長、議会選出監査員の選出です。また、市議会議員28名の所属する常任委員会、特別委員会、議会運営委員会の変更について決まりました。私、稲津憲護は、議会運営委員会、建設環境委員会、学校施設老朽化対策特別委員会に所属しました。
議会人事は、市民の皆様には見えずらい部分ですが、各会派の代表や幹事長、また一人会派の皆さんとも話し合いや交渉を行い決定します。
私も昨年に引き続き、市民フォーラム会派の幹事長として、代表の渡辺しょう議員と二人三脚で、他会派との折衝に努めました。
市民フォーラムとして議長選には、にしみや幸一議員を推しましたが、残念ながら13票対14票の1票差で議長選出にはなりませんでした。
大変残念な結果でしたが、今後の議会運営には、より一層市民の声が届く市政となるよう、取り組んで参ります。
第2回定例会は、6月5日(木)から開催します。ぜひとも、府中市の議会活動にご注目ください。宜しくお願いします。